また来年お会いしましょう

気がつけば大晦日。RECENT POSTSに1年分の投稿が収まる現状で何が日記かと。どうもTAMです。
まあ「結果を残せたことしか書かない」「愚痴を書かない」「下ネタを言わない」をルールとするとこれくらいのペースになってしまいます、なーんてな。来年はもっと結果を出したいところです。

やり残したこと、ございませんでしょうか。俺は大量にありすぎて考えるのをやめたクチでございますが、まあ前見ましょう前。

近況。
opensuse Leap42.2にアップグレードしました。sedでリポジトリを42.2のものに書き換えてzypper dup連打するとか言う、本当にこれでいいのか的なやり方したわけですが、うまくいったので良しとしましょう。
ついでにGPU入れ替えとかしたいとこなんですが、どうもどれ選んでいいのか、あるいは本当に買ってちゃんと使うのか、とか考えてしまい二の足を踏んでる状態。opensuseでもamdgpu-proが使えるようになってんですけど、俺の見間違いじゃなければ32bitライブラリ入ってないのよなあ…と言う感じでございます。さあてどうしようかな。

今年コンピュータ関連で自分にとって大きな変化と言えば、キーボード買い換えたこととタブレット用アームを導入したことでしょうか。
キーボードは本当に、手のサイズに合って打ちやすいのに当たることができて作業が楽しくなりました。前のはデザインがすごくお気に入りだったんだけど、お世辞にも気持ちよく打てると言うものではなく。買い換えたものは無骨で正直見た目は重々しい、でも快適。結局触る機会が最も多いデバイスなわけですし、変えてよかったなーと。
そしてタブレットアーム。これほんとだめですよだめ。これとこたつ組み合わせるじゃん?。本当に動かなくなるよ。寝転んで本を読む姿勢って多くの人が色々試すもののなかなか決まらないテーマの一つだと思うんだけど、タブレット+タブレットアーム+電子書籍+こたつ、これ最終回答だと思うんですよ。本当に、本当に動かなくなるけどな。

ふりかえり。
三日坊主って3日続いてるだけ凄いと思うんです。それはさておき、今年きっちり続けたことと言えば、思い出せるところでは「毎日野菜食う」ですかねえ。海藻サラダと玉ねぎサラダを毎日欠かさず食ったな。
そのおかげかどうかは分かりませんが今年はあんまり体調崩さなかったような。ま、サラダ効果なのかはともかく、うまくいってるんならプラシーボでも続けるといいかな。

それでは皆様良いおとしを。来年の目標は、来年になってから決めるかな。

12月…だと…?

どうも。ウェットティッシュはアルコール配合派のTAMです。
今年1年を振り返っていかがですか?。俺は煩悩にまみれた1年でした。できてないこと、多いなあ。
あと1ヶ月ある?。うん、そだね。来年から本気出すよ。

opensuse Leap42.1になりました。
plasma5環境が標準なのは素晴らしいですねえ。13.2と比較してもMesaは11になってますしfglrxを無理して使う機会も減りますねえ。
いつもはアップグレードで、といくのですが今回はHDDとSDDを新しいのん用意して新規インストール→/homeだけ復帰、ものは試しでbcacheを試してみたりとか。データそのままで環境だけリフレッシュってのが一番いいわけで、すこぶる快適ではございます。
そう言えばopensuseは13.2あたりからbtrfsがデフォルトになってるそうで。前回はアップグレードだったので全くスルーでしたが、さてどうなんだろうとちょっとぐぐってみると、まあ素敵な機能のfsなのは分かったのですが、こう、不安を煽るような記事がちらほらと…。
ま、まあメジャーなdistributionがデフォルトで採用してるんだし、きっとこれらの情報は古いんだよ、今は大丈夫なんだよきっと。と考えながら、おもむろにext4でフォーマット。まあ、使い慣れてるしねえ…。
まあ、bcacheに関してはもうちょっと使ってみてからどっかでまとめますかねえ。Linuxでの読み出しはメモリをしっかり実装しておけば元々そんなに不満はないような気もしますが、書き出しにちょっとパフォーマンスを求めてみたかったんですよねえ。と言うわけでwritebackを有効にしてみてますが、若干怖いとこはありますねえ。
まあこのへんは検証して後日。

バンダイチャンネルの見放題コースを利用してアニメを見ていくの、続けております。今週はろこどるを見ておりますが、アイドルモノは多数あれど、個人的にはこれが一番好きかもしれませんねえ。眼鏡率も悪くない。いや結構高い。
しかしまあ、ゆるキャラまわりのネタバレはどうだろう。中のおっさんが続々はまあいいとして「ゆるキャラのいいところは中の人を入れ替えることによって色んな場面に対処できる」云々とか、あのさあ、ガチャピン先輩disってんの?、お前何中だ?、あ?、って感じだなあ。
まあろこどる以外にもみなみけとかも見たりとか。バンダイチャンネルの回し者ではないのですが、定期的に見放題コースへの見放題配信が入れ替わるので「あ、これ入ったのか、見てみよっかな」となるのが結構いいですねえ。勿論見放題から外れるアニメも出てくるわけですが、そのかわりにまた別のアニメが見放題に入る、を繰り返すので、見放題に入ったアニメの中で面白そうなのを見ていけばそれなりに楽しめる、と。
まあ、見ると言うより、見せられている感はありますが。でもまあ、映画上映に合わせての見放題コース入りがなければ多分ガルパンとかももっと先まで見てなかっただろうし、これはこれでいいんじゃないでしょうか。

今年もまた神戸でルミナリエやっております。
クリスマスイベントと誤解されていらっしゃる方も多いかと思いますが、ルミナリエは阪神淡路大震災の犠牲者への鎮魂の意を込めたものでございますね。恋人同士でくんなとは言いませんが、できれば車じゃなくて電車でくることをおすすめします。切符買えれば基本的にどこにでもいける街ですしねえ。
まあ綺麗らしいので見に来てみてはどうでしょうか。その時はできるだけお金つかってくださいね。毎年予算不足で開催が危ぶまれてるような気がしますしね。
ちなみに俺は一度も見に行ったことがありません。人多いのもやだし(建前)、ぶっちゃけ電灯だし(建前)、普段から見慣れてる場所だし(建前)、一緒に行く人いないし(本音)。

近況

 いやあ夏いですねえ。TAMですどうも、お 久 し ぶ り 。

 同僚の粋なはからいで夏休み的なものがあったわけですが、結局PC用ゲームコントローラとスニーカーを買い換えるだけで終わってしまってがっかりな感じでございます。あとは体調も良くなかったので寝ておりました。これにて俺の夏は終了でございます。
 
 近況。
 openSUSEマシンを12.3から13.1に入れ替えました。例によって推奨されるようなアップグレード手段はとっておりませんのでやり方はここでは書きませんが、まあubuntuとかと比べると若干手間はかかりますよねえ。
 で、アップグレードしてどこが変わったの!と言うと、まあ使う分にはあんま変わりません。kubuntuの時もKDEを更新してたらぶっちゃけ外側は全く変化無しでどこが変わったのかわかんない…って感じでしたが、そのへんはおんなじ。
 なのですが、パッケージのアップデートがあるときにNotificationとして表示されて、そこから直接ボタンひとつでアップデートできるようになってたのはちょっとかっこいい…。んだけど、Apperの通知も出るのでアップデート通知が2重に。Apperの通知は無しに設定したほうがいいのかしらね。
 そしてibus1.5。多方面で色々とアレされておりますので色々省きますが、うーんこの…。
 
 ゲームの話。
 2ヶ月程前なんですが、久々にMinecraftを再開してみました。長いこと触ってなかったので新ワールド作ってやってみたのですが、ホッパーとか便利すぎて泣きそうになりましたねえ。
 とは言え色々と仕様も変わってるらしく、動かなくなった装置とかもありありでしたが、個人的にブレイズトラップが動いてくれたのでまあ満足かなあと言う感じです。
 駅と拠点。いいですよねえこういうの。
 
 んでまたMinecraftにどっぷりかいな、と言いたいとこなんですが、Familiar Facesと言うmodが出てきたせいでむしろskyrimの方をがっつりやっていたり。
 別のセーブデータからドヴァキンをフォロアーとして呼べると言うとんでもないmodで、これで自キャラとキャッキャウフフできると言う、とてもヤヴァいものです。過去にskyrimやっててもうやってないなーと言う方もこのmodの為だけにでも再開してもいいんじゃないですか?的な素晴らしいmodでございます。世界ひろがりまくり。
 skywindなんてプロジェクトも進んでいたりとか、どこまで発展するんでしょうねえ。まだ当分はskyrimで遊べそうな感じですが、TES6はいつになるのかなあ。

メインPC周り色々

 前回のエントリで何て言ったかなーと言う感じのTAMです。どうも。

 と言うわけで最近の自分のPC周りの話でも。
 
 kubuntuの頃からBlackmagicのIntensity Proと言うキャプチャボードを使っております。これなかなか便利でHDMIをキャプチャできる、かつSVideoなんかも撮れて、音声を別からも録れる。こういうのが1個あると別PCを録画できたりとかして色々と捗るわけでございます。
 が、なんかしばらくopensuse未対応となっていたり。まあdkmsが標準で入ってないシステムですしねえと言うのはあるんですが、確かX周りのライブラリの依存でエラーが出てたような。
 それが何気なく先日出てた新ドライバだとopensuseの文字が!。さくっと入れてさくっと動作。素晴らしいですねえ。
 余談ですがdkmsがちゃんと動かなくてちょっと悩みましたが原因は/var/lib/dkmsが存在しなかった、とかだったり。うーん。
 Media Expressなる素敵アプリケーションが付属しますが、こんなものもあったりしてね。ffmpegあたりと組み合わせるとニコ生あたりへの配信なんかもできたりできなかったり…。
 
 あと、なんとなく使い続けていたRadeon HD 6770からR9 270にチェンジ。まあなんて言いますか、グラフィックボードの名称ってなんでこんなに分かりにくいんでしょうねえ。もっとこう、「数字でかい=つおい」とかにできないものでしょうか。
 それはさておき、まあ特に変える必要性と言うのがあったのかと言われると微妙だったのですが、とりあえずHD6770はいい加減古くなってて壊れる前に変えたいなあと言うのがあったのと、ゲーム用WindowsPCはGTX660なので(これももう古いなあ)まあ同じくらいの性能のものにできればなあ、と言う感じです。
 まあLinuxで使うからAMDなの?とか、まあそうかなあと言う感じです。別にnVidiaに中指立ててFから始まる4文字単語を吐き捨てるくらい嫌いってわけでもないし、かと言って昔からATI好きなんです、とか言うわけでもなし。このボードを選んだ理由は、趣味でシェーダプログラミングを進めていくのには充分なものだなーと言う点と、あとは安かったからです。
 別に旧モデルのリネームでも全然いいのよー。むしろウェルカム。
 
 そう言えば。
 左手用デバイス、と言えば。logitechのG13。まあゲーム向けデバイスなんですけど、過去になんとなく欲しくなってこれ買ったんですよ。俺はトラックボール使いですから、右手にKensingtonのでかいExpertMouse、左手にG13とか、なんかこうモビルスーツ操縦してるみたいじゃね!?的な。いやまあ、実際はそんなかっこいいものでもないんだけど。
 でまあ、ゲームに使うこと前提で確か2年くらい前にG13買ったんだけど、まあなんと言いますか、TAMはこう若干体がコンパクトでございまして、結論から言うと指の長さとデバイスのサイズに差が…ね。
 とは言えゲームみたいに正確で的確な入力を求められるのは置いといて、例え俺みたいに「サイズがちょっとあわねえ…」とか言う状態でも左手用デバイスってのはあると便利なのよねえ。
 で、こいつをLinuxで使う方法はいくつかあるんですけど、Gnome15と言うのがなかなかすてき。各ボタンへのキーのマッピング、マクロ登録、LCDをつかったプラグインなんかの管理がGUIでできてしまう素敵ツール。Gから始まりますが、KDEでも当然大丈夫でございます。
 実際ゲーム以外でもこういうデバイスって使い所かなりあると思うのよねえ。gimpなんかと組み合わせるとかなりいいんじゃないかなあ。
 
 ああ、ゲームつながりで。
 先日久々にLinuxでsteamを開いてみたら、なんかPortal2(beta)とか書かれてるじゃないですか。え、何今更Portal2をLinuxに移植とか意味あんの?大丈夫?とか思ってしまいましたが、ああ、冷静に考えればsteamOSってLinuxベースか…と。
 そう考えるとsteamOSが存在感を強めれば強めるほどLinux向けのゲームってのは増えてくってことになるのかなあ、とちょっと期待しちゃいますねえ。最近のsteamは萌えゲーはおろか乙女ゲー的なものも見かけたりするわけですし、斑鳩まで出ちゃったりしてるわけですし、楽しみっちゃあ楽しみな…。

ゲームがしたい!

 最近は尼のMP3ダウンロード販売とかで懐かしい曲が買えちゃうわけで、ああ、懐かしいなーと昔好きだった曲を購入して聞いてみたら当時はなんとも思わずに聞いていたはずの歌詞が実はすげえ重くてゲロ浦さんになりかけたりとかありますよねえ。昔から音楽は音の流れを楽しむもの的な感覚で歌詞とかちゃんと見ない人だったってのもあるかなあ。
 あ、TAMですお久しぶりー。
 
 先日も書きましたが、openSUSEユーザになりました。自宅には実機でのkubuntuマシンはすでに残っておりません。やるなら、てってってーってーってー的にです。何言ってんでしょう。
 まあ前も言った通りで別にkubuntuに不満があるとかubuntuの将来とKDEの将来との誤差にフアンガー、とか、そう言うのんじゃないですよ。いや不安はありますけど、今すぐ動く必要があるとも思えないでしょう。
 要するに一目会ったその日から恋の花咲いちゃったと言うだけの話ですから。
 しかしopenSUSEでエントリをまとめようとか思ってたんですけど、正直よくまとまってて書くことないのですよねえ。YaSTの存在がポイントなんでしょうが、fstab周りまでGUIで編集できるとか素敵やん。俺は嫌いじゃないです。
 まあパッケージマネージャの感覚がかなり違う感じはします。でもまあ、ひと通りいじったらあんまり触らなくなるとこだしねえ…。
 
 ゲームの話。
 PSO2は一応スタンプとチケットとFUNだけもらいにいっております。DFラッシュがかかってるらしいのですが、行けねえよバーロ、と言うことでほとんど遊んでないのよねえ。サイコがユニクロ化しちゃったらどうしよう…とも思いましたが、チムメンに聞くところではサイコどころか赤すら出ねえよハゲ氏ね、的な感想だったのでまあ行けなくてもいいかな…。
 ま。Lv60のDF、いいんじゃないでしょうか。「破滅の一撃は吸引力ー!!!!」って感じ。そんなことよりLv上げしたいです。まだLv56で止まったままなのよ。
 
 ゲームといえば、最近3DSの充電コードが壊れてついに充電できなくなってコードをぽちったりしていますが、3DSのすれ違い通信のゲームが増えましたねえ。1500円で4種類セットになったパッケージがあってお買い得ですよ!とか謎の生物におすすめされたのでそれ買ったのですが、まあ、なんだろ。すれ違いガーデン?がなんとも言えなくて。花を育てるのはいいのだけれど、自分で水をあげることができなくて他人から水をもらって花を育てるってのがなんかこう、どうしてこうなった感が。
 そうそう、俺3DSを充電しつつ自宅に放置とかしてたんですが、毎日同じ人とすれ違ってて気まずいです。そろそろ個別挨拶を送ったほうがいいのかしら…とか考えたりもしましたが、オンゲと同じ感覚で進めるのもねえ。これがオンラインゲームなら「お嬢さんパンツ何色?」くらいのDMは送るとこなんですけど。
 
 そいえば結構前からsteamがLinux対応しとります。ご存知かとは思いますが、ubuntu以外でもopenSUSEでも普通に導入できます。まあ、steamのイメージってえとやっぱFPSとかの印象が個人的には強かったりするのですが、Linuxでも遊べるsteam経由で購入できるゲームでTAMのおすすめはBastionです。タノシイヨ。
 PortalとかLinuxに移植されないかなあとか思ったりもします。そうだなー、あとAMRとか。DMCとかが移植されることは…ないんでしょうねえ。