近況

「もう全部Qtでいいんじゃないかなあ…」と定期的に呟きたい、と言うか既に呟いているTAMです。もう全部Qtでいいと思うよ。

最近…いや数年前…もっと前か。結構前からQt+OpenGLの組み合わせのコードをへろへろ書いてはニヤニヤしたりしておりますが、本当にコードがすっきりするし楽なのでどんどん堕落していきます。こうやって人は退化していくのだと。
まあ伊達や酔狂でやってる分野なのでいいんですけどねー。作りたいものは色々あるのですが、まあ、よからぬ方向に持てる知識をぶち込んでおりますよ。

とは言え、普段は結局Officeとか使うことの方が多いわけでして。
最近特に思うのですが、普及って力やなあと。別にOfficeのUIが優れているとか使い勝手が良いとか全く感じたことないのですが(むしろやりたいこと出来なくてイライラすることのが多いわけですが)、さっとWordやExcelファイルを用意して送信して「修正して印刷して」とかを結構誰にでもできてしまうっつう、まあシェアの力ってのはやっぱでかいなーと。
逆に言ってしまえば、WordやExcelのファイルを完全に読み書きできるのであれば別にM社のOfficeでなくても良い…と言うのも事実なんだけどね。「普及してるからM社のOffice使うなんてロックじゃないぜ」と言ってしまえばそれまでなのだけど、まあ、「でもそれってM社でもいいんですよね?」ってのもそうなわけで。楽なのは後者かなあ。
まあそんなわけで、どんどんオープンな世界から離れていっております。でもQt/KDE好きよ?。

とは言え自宅のメインマシンはneonですのでubuntuベースのものを使っております。「VirtualBoxにWindows10て仮想マシンが見えるのですが?」と言う話は軽くスルーしつつ。
そう言えばグラフィックドライバ周り、AMDのカード使ってると色々と選択があるのですが、現状kernel4.10にamdgpu-proのdkms、その上でMesa17.3を使うと言う組み合わせにしばらく落ち着いております。
この組み合わせの利点は、特になにも無しにDPやHDMIに音声を流せるってとこでしょうねえ。それ以外はまあ、標準とあんまかわんないかな。
なんだかんだでHDMIから音出ると捗るので…。HMDとかで音がヘッドホンから出ますから動画の喘ぎ声をスピーカーから垂れ流す心配もn…あー、ゲフンゲフン。

そう言えばWindows10でのWSL、正直使い道をあまり思いつかなかったのですが「sshクライアントが欲しいなー、でもWindows専用はよおわからんなー」と言う割と無駄な理由で導入したのですが、予想していたよりも遥かに便利で驚いていたりします。slogin使うにしてもubuntuなんかからと全く同じ操作のままなので捗りますし、ちょっとしたスクリプトなんかも同じようにさっと書ける。GUIが無い(そりゃXサーバ立ち上げれば使えるんだろうけど)と言う点を除いても予想以上によくできた子で嬉しいですねー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください