近況
咳をしても
暑いっすねー
orz多過ぎね
きっと何者にもなれないTAMです。アウアウー。暑さで頭悪くなりそうです。分かりやすく言えば、いつも通りです。
先日職場の面々で旅行に行ったのですが、その時に撮った映像がうまくファイナライズできないからやってみてーと言われて「おこk、PC新調しましたしじゃんじゃんやってみますよー!」的に引き受けたのですが、受け取ったDVD、家で確認したんですがどう見てもブランクメディアです…orz。渡し間違いだと思いたいのだけど、嫌われていると言う線も否定し難い…orzorzorz。
それはいいとして。
最近一番衝撃だったこと。Marbleを見ていて気が付いた。
淡路島なんてなかった…orz。
16GBで1万円でお釣りがくるとかわけがわからないよ
と言うわけでー。組み直したメインマシンの話。
メモリ16GBにしたよー!。これでtmpfsでホッハやな。もう「makeしたら負けかなと思ってる」なんて言わないよ。
あと、早速Sandy Bridge内蔵GPUを諦めました。早ぇえなオイって感じですが、誤解の無いように言いますとkubuntuにおいてHD 3000は動きますしデスクトップエフェクトくらいならしっかり動作するんですよ。普通に使う分には問題無いと思いますし特に設定も不要ですからいいと思うんですよ。普通に使う分にはね。unityとかは使ったこと無いので分かりませんが。
で、とりあえず付け足したのがRadeon HD 6770。なんでそれなの?と言われれば、うーん、お値段的に手頃だったから?。特に理由は無いです。
まあ素直に動いてくれますね。つか、まあ癖あるっちゃああるんだけど以前使ってたのもRadeonだったし慣れてたってのがでかいかなー。
で。
メモリももうがっつり入ったので予定通りtmpfsでQtをコンパイルするよー!、って感じでざっくり。
tmpfs領域を作るのは簡単です。"sudo mount -t tmpfs -o size=4096M tmpfs ./tmp"とかしてやるだけですぐ用意できます。この手軽さがたまんないよね。
で、なんでかHDDにあったqt-4.7.2のソースパッケージをさくっと展開してconfigure、よーしパパ奮発してmake -j16とかしちゃうぞー!、って感じ。アホですね。
ええもう、シェル見てても全く追えないくらいアホみたいな速度でコンパイルが進行します。時々リンクで落ち着くくらい。
さて。
ところで思ったんだけど、とりあえずメモリいっぱいあるからtmpfsでヒャッハー!と安直な考えだったのだけど、冷静に考えればLinuxには空いたメモリをディスクキャッシュとして使う機能があったような。ってことはtar玉展開直後ってこのキャッシュが効いているから読み出しに関して言えばtmpfsあんま意味ないんじゃ…?。
勿論書き出しには効果あるんだろうけど、WriteBackを有効にしたHDDを作業用に使うとか方法は色々ありそげ…。
まあちゃんと調べてないのでディスクキャッシュの挙動がどうなのかは分からないところではあるんですが。
どっちにせよ使い方次第なんだろうなあと思う今日この頃です。
PSO2のαテスト
PSO2のαテストの日程きてましたねー…って、この時間じゃ帰ってこれてねぇ…orz。
ただ最終日はがっつり時間あるような書き方なので一日自宅に引き籠もって頑張ろうと思います。
■開催期間
2011年8月18日(木) 16:00〜23:00
2011年8月19日(金) 18:00〜23:00
2011年8月23日(火) 16:00〜23:00
2011年8月26日(金) 16:00〜2011年8月27日(土) 23:00
残念でした
何かを言おうとすると暑いと言う言葉しか出てこない感じのTAMです。フシュー。
お休みと言うことで買い物に行ったんだけど、神戸駅のホームは何故あんなに暑いんでしょうな。
さておき。
えー、アニメ絶つよ!と言って半年ほど頑張っていたのですが、そろそろいいかなー…とか…。偉そうなこと言っといてもう終わりかよwwwwって感じなんですが、ちゃうねん、ただちょっと…何て言うか……イカ娘2期やるって聞いたから……。
何故人の多いとこに人は行くのか
今日も暑かったっすね、TAMです。フシュー。
夜バイクで信号待ちしていると若干かぶすように止まった車がいてイライラ。信号変わって曲がり際に「きっ」っと睨んでみたら、パトカーだったでござる。
ところで。
色々調べてみたのだが、結論としてはkubuntu 11.4の段階ではSandy Bridgeのパワーを引き出せていない、と言う結論なのだろうか。俺的にはこれだけ働いて頂ければ充分だよって感じなんだけど。
まあ、もう2ヶ月もしたら11.10が出ていい感じに………2ヶ月…か…。長いな。ちょっと走っちゃうか。
さておき。
神戸では今日花火でございました。大阪でもあったのかもしれませんが、まあいい感じに浴衣の男女がうろうろと。まあリア充イベントは別にどうでもいいんですが。
おにゅうPCからコンニチワ
「PC組んだよー!」
と言うわけで。Core i7マシンを組みました。Sandy Bridgeね。
とりあえずメインで使っていたノートが一部挙動不審になりつつあって、以前使っていたマシンを蘇らせてあと5年戦えるマシンを作るのだー!と言う勢いです。
こんな感じ。i7は2600Kをチョイス。マザーはz68のものを選びました。メモリは4GBx2。写真には無いですがこれに2TBのHDDと部屋に転がっていた64GBのSSDが入ります。
で。
先に断っておきますが俺は自作に関しては超のつく素人です。最後に組んだのがP4(後でC2Dに変えたけど)のゲーム用マシンです。AGPっすよ。
そんな次元の人間が最近のCPUとかマザーとかいじれんのかよーって感じですが、結論からいけば、いけます。って言うか昔より簡単じゃないかなあ。そんな感じで色々調べつつパーツを注文していきました。