小屋の動物を近親相姦させるための餌

 寒いっすねー。こたつから出れんねー。
 それはさておき。
 
 今回は自動収穫機能付きの麦畑を作ります。「麦の手持ちがちょっと少ないなー、作るか」と思って畑を作ってから、トラップタワーのおかげで骨粉が大量に作れることを思い出し、「あれ?畑いらなくね…?」とか思っちゃったりもしましたが、まあ、収穫楽しいですし一発で300個以上の麦手に入るわけですしいいかなって感じです。いや、泣いてないよ?。
 仕組みです。
 とある動画で段々畑を作って一気に収穫してるのを見かけたのでそれをそのままぱくることにします。最下段に横向きに水路を通し、7マスの畑を段差で用意すると最上段からの水源1個で最下段の水路までうまく水が流れて収穫された麦や種をうまく一点に運んでくれる、と言う寸法。最上段の水源はピストンで抑えます。構成自体は簡単ですね。
 ただ、忘れちゃいけないのが、「畑の条件」と「畑を荒らさずに種を植える方法」ですねー。近くに水が無いとまずいんだそうです。具体的には4マス以内に水がいるんだそうで。
 てなわけでこう。間に石レンガの足場ができてますが、あの下に水が流してあります。これで畑として機能するはずだし、足場を使って農地を荒らさずに種植えることもできますね。
 できました。夜も明るくするためにグロウストーンを配置。後は育つまで他の作業でもしてましょう。
 デデーン!、収穫の時!。
 ぷちぷちと言う心地よい音と共に流れてきます。
 ボンガボンガ!。
 
 自動収穫だと畑も荒れないし回収もらくちんなのですが、種だけは手で植えないといけません。これが結構面倒臭い。が、こう、何度もやってると種植えるの結構楽しくなってくるんだよね。不思議。
 あとはサトウキビ自動収穫設備をさくっと作って農業関係は終わりかな。

楽に死ねると思うなよ(経験値的な意味で

 最近Minecraftネタばっかりですがコードもちゃんといじってますよーと言う感じのTAMです。
 今日は最近流行らしい経験値トラップを作ってみたいと思います。1時間もあれば作れます。簡単です。
 色んなエンチャント試してみたいしね!。
 
 まずゾンビのスポーンブロックを探します。
 その時点で簡単じゃねえじゃねえかYO!、とか言われそうですが、意外に見つかるもんです。俺はトラップタワーの沸きつぶししてる時に拠点の近くの地下で発見して「おうこれはやるしかねえ」と思いました。まあ、みつけたらとりあえず壊さずに明かりつけて沸き潰しだけしておいて後で利用するといいんじゃないでしょうか。苔石も同時に手に入るしNE。
 
 作り方なんですが、簡単です。本当はもっと色々広さとかも決まってるぽいんですが、例によって適当です。
 こんな感じでスポーンブロックの回りを広げていい感じに水流で誘導するようにします。ね?簡単でしょ。水もってくるのめんどくせ、なんて思うかも知れませんが、バケツ2つに水くんで近くに無限水源用意すればこれくらいはすぐ作れます。
 で、誘導した先はこんな感じ。
 1個ブロックはずしてますが、こんな感じのところに落ちてくるようにします。
 あと、スイッチとスティッキーピストンを2つ。
 上が閉まって、これでストッパー。
 下が閉まって、これで圧力攻撃。
 実際に沸かせて誘導するとこうなります。
 き、きめえ!。って言うかうるせえ!。
 で、程々にたまったらまずストッパーで一度止めて、圧力攻撃を「オゥ!」って声が19回するまでしかけます。
 丸石に挟まれて悶絶するゾンビたん。あんまりやりすぎると経験値落とさず死ぬので、19回ね。
 で、瀕死になったゾンビたんを、大量に手に入る腐った肉でも食いつつ石剣(鉄剣とかでもいいけどもったいないのよね)で殴ります。
 19回締めておけば一撃死です。経験値うめえ!。
 
 で。
 落下式を組み合わせて落として瀕死にするなんて方法もあるみたいですけど、圧死トラップを使ったほうが簡単で場所もとらないっぽいですね。
 あと、ゾンビが荒ぶってじっとしてくれないよーと言う場合は自分の立ち位置を変えてみるのと、ハーフブロックの配置を色々変えてみるのがいいみだいですね。どう言う仕組みなのかわからないけどさー。
 なんかこう、某ネトゲの放置上げとかを思い出しますよね…。

突き落としてだめなら焼けばいいじゃない

 今年もよろしく。
 で。正月休みはじっくりminecraftだじぇー、なんて方もいらっしゃるのかも知れませんが、一日30分くらいまったりちまちまやるのも悪くはないものでございますよ。
 
 さておき。
 ポートタワー&市庁舎ktkreeee!!(注意:捏造です)。
 トラップタワーは石造りでガラス張りになりました。理由はまあ、おもらし防止と、あと油断してたら土製タワーは背の高い黒い人に穴あけられたんで…。
 中も石に。因みにこのSS撮ってる最中に助さんにスナイプされました。助さんマジゴルゴ。FPSでもやりゃあいいのに。
 時々居る落下で死なないマッチョなmobも併設された溶岩トラップでガード。多い日も安心ですね。
 うひょお!!、ボンガボンガ!。
 
 さておき。
 溶岩トラップで検索する方をちょこちょこ見かけるのでさくっとクリエイティブモードで作ってみましたが、要はこう言うことです。慣れればかんたんですよ。
 ぱぱっと作ったら後ろの木に火が燃え移ってしまいましたがまあそれはおいといて。
 要するにこんな感じで溶岩を置いて水流で誘導するって感じです。ポイントは、
 この部分。溶岩の一番はじっこを看板とか開いたトラップドアとか、めりこむことのできる素材にしてやることです。これで、水流により溶岩にめりこんじゃうわけです。因みにこのSSみたいに窓ガラスでもいけますね。死に行くmob達を見てニヤニヤしたいのであれば窓ガラスおすすめです。
 また、水流の一番はじっこに合わせて底を掘ったりしてやると窓ガラスの下をアイテムがちゃんと流れるようになるのでおすすめです。水流は、えーっと、8マス流れるんだったかな?。忘れたけど。
 
 実際に流されてみると…、
 ギャァァァアス!。とまあ、こうなります。作成中の事故には注意したいですねー。