最近Minecraftネタばっかりですがコードもちゃんといじってますよーと言う感じのTAMです。
今日は最近流行らしい経験値トラップを作ってみたいと思います。1時間もあれば作れます。簡単です。
色んなエンチャント試してみたいしね!。
まずゾンビのスポーンブロックを探します。
その時点で簡単じゃねえじゃねえかYO!、とか言われそうですが、意外に見つかるもんです。俺はトラップタワーの沸きつぶししてる時に拠点の近くの地下で発見して「おうこれはやるしかねえ」と思いました。まあ、みつけたらとりあえず壊さずに明かりつけて沸き潰しだけしておいて後で利用するといいんじゃないでしょうか。苔石も同時に手に入るしNE。
作り方なんですが、簡単です。本当はもっと色々広さとかも決まってるぽいんですが、例によって適当です。

こんな感じでスポーンブロックの回りを広げていい感じに水流で誘導するようにします。ね?簡単でしょ。水もってくるのめんどくせ、なんて思うかも知れませんが、バケツ2つに水くんで近くに無限水源用意すればこれくらいはすぐ作れます。
で、誘導した先はこんな感じ。

1個ブロックはずしてますが、こんな感じのところに落ちてくるようにします。
あと、スイッチとスティッキーピストンを2つ。

上が閉まって、これでストッパー。

下が閉まって、これで圧力攻撃。
実際に沸かせて誘導するとこうなります。

き、きめえ!。って言うかうるせえ!。
で、程々にたまったらまずストッパーで一度止めて、圧力攻撃を「オゥ!」って声が19回するまでしかけます。

丸石に挟まれて悶絶するゾンビたん。あんまりやりすぎると経験値落とさず死ぬので、19回ね。
で、瀕死になったゾンビたんを、大量に手に入る腐った肉でも食いつつ石剣(鉄剣とかでもいいけどもったいないのよね)で殴ります。

19回締めておけば一撃死です。経験値うめえ!。
で。
落下式を組み合わせて落として瀕死にするなんて方法もあるみたいですけど、圧死トラップを使ったほうが簡単で場所もとらないっぽいですね。
あと、ゾンビが荒ぶってじっとしてくれないよーと言う場合は自分の立ち位置を変えてみるのと、ハーフブロックの配置を色々変えてみるのがいいみだいですね。どう言う仕組みなのかわからないけどさー。
なんかこう、某ネトゲの放置上げとかを思い出しますよね…。