落下式にチャレンジ

 最近は仕事が終わると自宅でずっとMinecraftです。オンゲのような殺伐とした雰囲気もなく、かといって緊張感が無いわけでもない。いつでもトイレに行けますし気にくわなければTNTで施設全部破壊しても2chに晒されたりしませんし。あはは。
 さておき。
 トラップタワー第二弾です。前回のんは水流式で地上にありましたが今回は落下式。申し訳程度に地上と繋がっていますが、まあ、浮いてるに近いです。
 wikiなんかを見れば構造は簡単にわかるのですが、水流式は水の流れで溶岩トラップに誘導する仕組みでしたが、これは簡単に作れる反面、mobが溶岩に当たって消滅するのをのんびり待つ仕組みなので効率的には微妙でございます。
 対して落下式は高さを利用してmobを墜落死させると言うなかなかスパイシーな仕組みでございまして、溶岩死を待たずして落下=消滅と言う高速殲滅を実現するわけで、mobが絶え間なく沸くと言う感じ。
 中を覗いてみます。
 建設途中の図ですが、こんな感じ。開いたトラップドアを床と勘違いさせてmobを歩かせ、うっかり落とす、と言う仕組みなんだそうです。これを5・6段ほど組み込んで、あとは暗室にしてます。すると降ってくると。
 下は水流になっております。高さは30以上あるんですけど、時々マッチョなmobがI can flyしそこなってたりしますので溶岩トラップも併用です。ちょこっと見えてますね。
 ここからアイテム回収です。めきめき降ってきてめきめきアイテムゲットです。ゾンビ肉うめえ!、うめえ……。
 
 残念ながら今回作った落下式トラップタワー、落下するところが見たい、でもガラスあんま無い…と言う状況で地面設備を囲まずに空洞にした結果、おもらしします。時々クリーパーさんが頭上に降ってきて大惨事とか、助さんが落下からのスタイリッシュ射撃とかしてくれたりするので欠陥だらけです。やっぱ囲まないとだめね…。
 
 で。
 トラップタワーは作ったり考えたりするのは凄い楽しいですし、もりもり落ちてくるmobは一見の価値があるとは思うのですが、正直なところ建設する労力に対して得るものって微妙かも知れません。大量の火薬とか人骨とか矢とか(あとゾンビ肉とか)手に入りますけど、こんなにいるかあ?と聞かれると微妙なのよね。まあ人骨と矢は有り難いんだけど。
 なので、個人的には水流式をおすすめしたい感じです。比較的構造も簡単で高所での作業も必要ありませんし、回収率もむちゃくちゃ高いわけではありませんが低くはないですよ。溶岩ブレードトラップに関しても慣れれば簡単に作れますし、なにより低いところに全て作れるわけなので安全な回収設備を簡単に作れるような感じじゃないですか。素材もまあ、その辺に転がってる土でかまいませんし。高さを2に固定しておけばエンダァー♪さんに邪魔されることも無いです。
 
 話はかわりますが、
 やっとスライムゲットしました。沸きポイントは間違って無いはずなのになかなか沸かなくて心折れそうになりましたが、これでスティッキーピストンやっと作れます。
 トラップタワーも一段落したし、ちょっくら今度はからくりでも作ってみたいですねえ。

土が余っているならトラップタワーを作ればいいじゃない

 時間吹き飛びMinecraft。とりあえず、
 わーい鉄道できたよー!。
 
 そして不自然な土製建造物。隣の溶岩塔(個人的別名「イかれたポートタワー」)の景観をぶちこわすこいつはトラップタワー。タワーってほどの高さは無いんですが。
 検索してみて一番作りやすそうなのを余っていた土ブロックでとりまつくってみた感じ。
 中はこうなってて、4階建て。回収率はまあ微妙かなあ。
 他の人の作ったやつを見るともっとさくさく回収できてるっぽいので作り方が悪いんでしょうな。
 「バーニングヘヴンズゲート」(相手は死ぬ)。
 
 とまあ、こんな感じでちまちまと。てかこのトラップタワーはちと格好悪いので作り直したいなあ。

天まで届け(勿論無理)

 Minecraft。
 バニラ環境でサバイバルで遊んでいます。とにかくよく迷子になるので、地図と合わせてとりあえず迷子防止に作ったのがこれ。
 溶岩タワー。夜でもよく見えるよ。簡単に作れる灯台ですよね。
 因みにこれ作る際に事故で5回ほど死んでます。溶岩だばー失敗したりとか、ガラス張りなのでどこに床があるのかわかんなかったりしてですね。2マス水張ったつもりが1マスだったりとか。
 大型建造物とか作ってる人見るといいなあと思うんですけど、ああいうのは難しいのでちまちまと拠点を拡張したり畑作ったり家畜育てたりして楽しんでおります。
 次はトラップでも作ってみようかな。最終的には鉄道作りたいんだけど、レール用の鉄が足りないのよね。

Minecraft

 Minecraftと言うゲームをご存じか。
 先日ようやく正式版公開となったこのゲーム、さりげなくTAMもプレイしております。
 非常に中毒性が高く、数時間が吹き飛ぶ素晴らしいゲームでございます。
 皆様も是非。
 kubuntuでも普通に遊べるんですYO。

KDE上でのQtのフォントおかしいよね

 おひさ。
 と言うわけでお題の通りでKDE上でのQtアプリケーション(KDEアプリケーションを除く、ね)のフォントってなんかちょっとおかしくね?を直すパッチ。ばっつりかいつまむよ。
 因みに対象はkubuntu 11.10、Qt-4.7.4でございます。
--- a/src/gui/kernel/qapplication_x11.cpp
+++ b/src/gui/kernel/qapplication_x11.cpp
@@ -936,6 +936,7 @@
             // Override Qt font if KDE4 settings can be used
             if (X11->desktopVersion == 4) {
                 QSettings kdeSettings(QKde::kdeHome() + QLatin1String("/share/config/kdeglobals"), QSettings::IniFormat);
+                kdeSettings.setIniCodec("UTF-8");
                 fontDescription = kdeSettings.value(QLatin1String("font")).toString();
                 if (fontDescription.isEmpty()) {
                     // KDE stores fonts without quotes
 見ての通り1行です。お疲れ様でした。
 kubuntuならパッチ当ててlibqtgui4だけ入れ替えればいいかと思います。

KDEのwacomtablet設定が便利

 先日久々にIntuos2ひっぱりだしたよー!って話をしたのだけど、まあ設定が面倒臭い。なんと言っても最近のワイド画面と古いタブレットのセンサー部分の比率が合っておらず、ここを調整するのがすこぶる面倒くさい。xinputコマンドとにらめっことか泣ける。
 で、こう言うのをぱぱーっとGUIでさあ…って感じなのだけど、KDE向けのものがちゃんとあります。が、kubuntu11.4のそれはどうも認識すらしてくれない。xorg.confに書かないとダメ?、えー、もっとめんどいよう。
 
 と言うわけで最新版をゲット。「ソースからコンパイルしたら負けかなと思ってる」と言うよく分からない方針を軽く曲げてインストール。
 ちょwww一撃で調整完了かよう…。素晴らしいなちきしょう。
 
 持ってないのでわからないのだけど、3以降のIntuosのボタンの設定とかも簡単にできるみたいなスクリーンショットを見かけました。こう言うの、ほんと有り難いです。

卓上スキャナの話

 随分前に買ったS1300と言う卓上スキャナ。買った理由は安かったのとLinuxでの動作を確認していたから。
 卓上スキャナの使い道と言えば自炊ですか?とも思うのだが、正直こいつは自炊には向いてないんじゃないかな。一度に置ける原稿の枚数も少ないしね。まあそう言う方面はあまりやらないのでわからないのだけど。
 ただ単手軽なスキャナと言う点で見ても場所も取らないし複数の原稿をがりがり読めるのでフラットスキャナを常備するよりは遙かにらくちんですよ。そう言う意味でもこの手のデバイスは結構おすすめだったりします。
 
 で、本題。Linuxでどうやって使うかって話。
 まずこいつを動かすにはファームウェアが必要。Windows版のドライバから1300_0C26.nalとかファイルを拾ってきてsaneが読める位置に置いてやる必要があります。/usr/share/sane/epjitsu/とかこのへんかな。まあ、詳しくはググれ?。
 あとはxsaneでも立ち上げて動作チェックをすればおk。
 
 連続両面スキャンができなければこの手のデバイスは全く意味が無いのだけれど、簡単にシェルスクリプトを書くならこんな感じ。こう言うバッチ処理は例によってこのOSの得意とするところだわな。
#!/bin/sh
while [ -1 ];
do
scanimage --batch=/tmp/b%i --batch-count=2 --source="ADF Duplex" --mode=Gray --resolution=300 --page-height=0
if [ $? -ne 0 ];then
 exit
fi
pnmcut -left 216 -top 154 -width 2124 -height 3078  `date +%s%N`.png
pnmcut -left 244 -top 0 -width 2124 -height 3078 `date +%s%N`.png
done
 両面読み込んでB5サイズに切り抜いて、残り原稿が無いと判断されるまで繰り返す、的な。切り抜き部分はサイズで調整必要だけどなあ。
 これで大したことも書いてないけど捨てるに捨てにくいお仕事の資料なんかもまとめてスキャンしてポイできますNE。まあ機械上A3がスキャンできないのが個人的にはすっごい辛いんだけど。

髪を短くして若返ったと錯覚する遊び

 散髪してすっきりのTAMです。シュバー!。どうも髪切ろうと思ったら人いっぱいでした…的なことが多くて暑い思いをしていたわけですが、やっと切れたYO。
 
 久しぶりにIntuos2とか引っ張り出しています。液タブとかタブレットPCあるくせにIntuosしかも2かよwって感じなのですが、まあなんとなくです。新しいのん買おうかと思ったんですけど、まあとりあえずあるもの使ってみてから…的なね。
 まあKDE上で使うわけで、Linuxでふつーに使えるわけなんですが、タブレット部分と画面の比率が…ね。調整すればいいだけなんだけど、めんどいですよね。
 骨董品のIntuos2を使うか、新しいのを買うか迷うとこですな。最近のはタッチにも対応しとるっぽいし買ってもいいのだけれど、まあいつものようにロクなことに使いませんしね…。そう考えると無駄使いなんだよね。
 そう言えば以前マルチタッチのプログラムを夢中で書いて試していた理由は「これくぱぁできるんじゃね!?」とか言うどうしようも無い理由でした。まあ、いいですねそんなことは。
 
 先日の旅行のDVDできたよー!と言われて、でもDVD何枚も作るの面倒でなーとか言われて。
 ならうちでコピーしますよ、ほっとくだけですしメディアは買い溜めしてありますし、的な感じでDVD受け取って、さて早速自分の分複製するかなーと思って吸い上げてみたら、なんかでかい。ん?、これもしかして…。
 ……二層かよ…メディアねえよ…orz。
 と言うわけでメディア買いに電気屋に軽く走ったり。
 
 あと、なんとなくまたtwitterはじめるかとか言う気になったり。読む方は無理でも書く方はできるんじゃないかと。

育てるのではない、作るのだ

 「夏は、もう、終わったよ?」と言いたいTAMです。ババンババン!。宿題は9月からでも間に合うと思うよ。
 えーっと、とりあえずカレログの追跡をごまかすアプリを作って有料でマーケットに置いたら大もうけできるんじゃないかな?とか思ったりしますねえ。
 て言うかそもそもこう言うことをやってもいいのは嫁の特権であって彼女如きが一方的にこれを要求して通るのはどうだろなあ。お互いに追跡しあえることが条件、とかならまだわかるけどなー。
 まあそんなリア充ネタはいいんですよ。
 
 お仕事中の話。
 ぽーっと「今のおねえさん、すげえ胸おっきかったなー、デュフフ…」とうっかり軽く鼻の下を長めにして呟いたりしたのだけど、それを聞いていた同僚に 「ああ、今の人工ですから^^」と軽く一蹴されたり。
 おま…人工ておい…とか突っ込もうとしたら「あれはブラのカップの部分に秘密があってですねー、こう、支えている部分が実は…」とやたら細かく説明をし始めた。やばい、俺これ全部聞いたらなにか良くわからないけど大切なものを失う気がする…。
 「…と言うわけなので、気を付けてくださいね、見た目に惑わされちゃだめですYO」
 YOじゃねえよ何に気をつけろと言うのか。そもそも冷静に考えてみれば仮にそれが本物だったら触れる、とか言うわけじゃないじゃないですか、別に見てむふふするならこれから脱ぐわけでもあるまいし人工でも天然でもいいじゃないですか…と思うのはだめなのだろうか。と言うかそもそも桂ヒナギク体型が好みの俺はやっぱり異端ですかそうですか、ちゅうかそもそも二次元はその作成工程上全て人工じゃないですかしかも触れないし…。
 リアルは眺めて楽しむもの、二次元は浸って楽しむもの。だから人工でも、俺はいいと思います。本人がどう思ってるかは知りませんが。って言うか知ったところでどうしようも…ねえ…?。

日記のエントリが全部消えてたようで

 今日の昼にサーバのメンテがあったとかで強制再起動になったんだけど、まあ平気っしょーと思ってたらMySQLのテーブルが軽くダメージ喰らってたらしく昼からこの日記のエントリが全部無い状態になってたようで。
 気付くのおせえって感じですな。だって労働してたんだもん…。
 まあ直しました。具体的にはぶっ壊れたtableにcheckかけてrepairとか言う単純な作業なのですが。
 て言うか「まあ別に消えたら消えたで別に…」とか言う内容しか無いことに少し反省をして頂きたいと言う感じですな自分。